新六本木クリニック、精神科外来に遠隔診療を導入 メドレーのオンライン通院システム「CLINICS(クリニクス)」を採用し Webを通じて予約からオンラインでの診察、薬の配送までを提供
- 2016年02月08日
新六本木クリニック(東京都港区、院長:来田 誠 以下当院)は、遠隔診療を導入した精神科外来の受付を本日より開始いたします。遠隔診療のシステムとして、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎)が運営するオンライン通院システム「CLINICS」を導入しました。
当院はCLINICSの導入により、通常の対面診療に加えて、Webを通じて予約からオンラインでの診察、薬の配送までを提供できる診療体制を実現します。対面とオンラインを組み合わせることで、患者にとって最適な診療の実現を目指します。
■オンライン通院の流れ
初診では、患者は診察に先駆けてオンライン上で詳細な問診票を入力します。予約日に、まずは対面で情報収集、診断、治療の導入を行います。そのうえで、オンラインでの問診に十分に回答できる能力が有り、病状がある程度安定しているといった一定の条件を満たした患者に対して、オンライン通院を選択肢として提供します。
1.予約
電話もしくはオンライン上で予約可能です。
※当院では、初診の場合、まずは対面診察となります。また、オンライン上での事前問診に回答いただきます。
2.診察
Web予約完了後に提示される指示に従い、ビデオチャットを起動し診察の準備をして待機します。
予約日時になりましたら診察がはじまります。
3.会計
予約時に登録したクレジットカードに対して自動的に決済が行われます。
※診療費用の目安(自己負担割合3割の場合)
対面診察:初診で2,250円+薬代、再診で1,400円+薬代
オンライン診察:診察料・予約料で約3,360円+薬代
4.薬の配送
予約時に登録した住所に薬を配送します。患者は自宅で薬を受け取り、診察での医師の指示通り服用します。
■遠隔診療導入の背景
当院は、遠隔診療を導入することで、患者の状態に応じた最適な診療を行うことを目指して2016年1月にオープンしたクリニックです。院長の来田は精神科専門医として、2010年より精神科診療所の院長を務めてきましたが、精神疾患では、多忙から継続的な通院が途絶えてしまったり、心理的ハードルから初回の診察をためらったりという理由から、症状が悪化してしまうケースが多くあります。その問題意識から精神科産業医としても活動をしてきましたが、2015年8月10日の厚生労働省の通達を受け、米国での先行事例を調査した結果、遠隔診療の導入を決定しました。当院の理念に共感頂ける医師らと一緒に、精神科に留まらず、遠隔診療を活用した患者貢献を目指して参ります。
■新六本木クリニックについて
医療機関名: 新六本木クリニック
所在地: 東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル6階E号
院長: 来田 誠
開設年月日: 2016年1月1日
診療科: 精神科、心療内科、内科
診察時間:
月水金 10:00-14:00、16:00-20:00
火木 10:00-14:00 (土日祝休診)
※今後、随時延長予定
病床: なし
TEL: 03-6455-5176
URL: http://shinroppongi-clinic.com/
院長プロフィール
1980年生まれ。京都大学医学部卒業。大阪赤十字病院での初期研修を経て、医療法人養心会 国分病院に勤務。2010年より大和西大寺きょうこころのクリニック院長。2016年1月に新六本木クリニックを開設。専門は産業精神保健で、現在診療と並行し上場企業等7社の産業医を受託し、職場のメンタルヘルス改善に取り組んでいる。
(資格)精神保健指定医、日本精神神経学会認定精神科専門医、産業医
(所属学会)日本精神神経学会、日本産業精神保健学会、日本遠隔医療学会
■株式会社メドレーについて
メドレーは、エンジニアと医師・医療従事者を含む開発チームを有し、「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」というミッションのもと、インターネットサービスを提供しています。現在は、よりよい医療・介護の実現に向けて、以下の3つのサービスを展開しています。
サービスラインナップ
医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY」
医療介護分野の人材不足を解消する求人サイト「ジョブメドレー」
口コミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」
オンライン通院システム「CLINICS(クリニクス)」
会社概要
設立: 2009 年 6 月 5 日
所在地: 東京都港区六本木 7-15-7 新六本木ビル 7F
資本金: 9億7,350万円(資本準備金:5億7,575万円含む)
代表取締役社長:瀧口 浩平 代表取締役医師:豊田 剛一郎
《本件に関するお問い合わせ先》
■新六本木クリニック
TEL : 03-6455-5176 オンライン予約:http://shinroppongi-clinic.com/
■株式会社メドレー 広報担当
TEL:03-4520-9823 E-mail: pr@medley.jp
※PDF版はこちらからご覧ください。
http://elasticbeanstalk-ap-northeast-1-050067577205.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2016/02/08062410/FIXNewsRelease_%E6%96%B0%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%81%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%A4%96%E6%9D%A5%E3%81%AB%E9%81%A0%E9%9A%94%E8%A8%BA%E7%99%82%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5_ver5.pdf
サービス詳細URL:http://shinroppongi-clinic.com/
▼問い合わせ先
のプレスリリース一覧
-
2016年4月医療介護15職種の平均月給・時給調査を発表 地域別、給与レンジなど、詳細情報も同時に公開
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎)が運営する医療介護求人サイト「ジョブメドレー」は、医療介護系15職種について、平均月給・時給をまとめました...
2016年05月26日
-
メドレーと健康経営支援のリンケージが資本業務提携を実施 健診やストレスチェック後の早期治療・重症化予防の支援を目指して協業
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎 以下メドレー)は、第三者割当増資の引受およびリンケージ株主様からの株式譲受けによる出資を実施し、株式会社リ...
2016年03月22日
-
医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」 登録事業所数5万件突破を記念し、ユーザーの動向調査を発表
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎)が運営する医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」は、登録事業所数が5万件を突破しました。 これを記念して、...
2016年02月18日
-
クラウド電子カルテ「Clipla」による オンライン病気事典「MEDLEY」のデータ活用開始 カルテに入力した傷病名からワンクリックで傷病に関する患者向け情報を自動表示
クリニカル・プラットフォーム株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:鐘江 康一郎 以下クリニカル・プラットフォーム)と、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役...
2016年02月17日
-
新六本木クリニック、精神科外来に遠隔診療を導入 メドレーのオンライン通院システム「CLINICS(クリニクス)」を採用し Webを通じて予約からオンラインでの診察、薬の配送までを提供
新六本木クリニック(東京都港区、院長:来田 誠 以下当院)は、遠隔診療を導入した精神科外来の受付を本日より開始いたします。遠隔診療のシステムとして、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:...
2016年02月08日
-
メドレーがオンライン通院システム「CLINICS(クリニクス)」を開発し、 登録医療機関の一般募集を開始 予約から診療、会計、アフターフォローまでをオンラインで実現
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎 以下メドレー)は、オンラインで予約から診療、会計、アフターフォローまでを実現するオンライン通院システム「C...
2016年02月08日
-
医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」を全面リニューアル デザイン一新と機能強化で、働きたい求人にすぐアクセスできるサイトへ
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎)が運営する、医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」は、本日、ホームページのデザインを一新するとともに、利便...
2016年01月26日
-
メドレー、日経BP社と資本・業務提携 日経メディカルOnline会員向けの新しいサービスを共同開発へ
本日、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎、以下「当社」)は、株式会社日経BP(本社:東京都港区、社長:長田 公平、以下「日経BP社」)、既存株...
2015年12月25日
-
オンライン病気事典「MEDLEY」 疾患や治療法に対応した医療機関が探せる病院検索サービスの提供を開始
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師:豊田剛一郎)が運営する、医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY(メドレー)」は、病気や希望する治療法に対応した全...
2015年12月16日
-
医師たちが作るオンライン病気事典「MEDLEY」とKDDI株式会社「スマホdeドック」が連携
ニュース株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師:豊田剛一郎、以下「メドレー」)は本日8月7日、医師たちがつくるオンライン病気事典『MEDLEY』と、KDDI株式会...
2015年08月07日
-
医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY」で医薬品情報の提供を開始
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師:豊田剛一郎)は本日7月1日、医師たちがつくるオンライン病気事典『MEDLEY』にて医薬品情報の提供(http://medl...
2015年07月01日
-
100%子会社であるプラチナファクトリー株式会社の吸収合併について
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師:豊田剛一郎)は本日7月1日をもって、100%子会社であるプラチナファクトリー株式会社の吸収合併を行い、「介護のほんね」およ...
2015年07月01日
-
総額約3億円の第三者割当増資の実施及び MRT株式会社との業務提携のお知らせ
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師:豊田剛一郎)は事業強化を目的に、三井住友海上キャピタル株式会社(以下三井住友海上キャピタル)、MRT株式会社(以下MRT)...
2015年06月30日
-
プラチナファクトリー株式会社の譲受について
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師、豊田剛一郎)は、グリー株式会社の100%子会社であるプラチナファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石崎洋...
2015年04月13日
-
医師たちがつくるオンライン病気事典『メドレー(http://medley.life)』β版(version 1.0)
株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口浩平、代表取締役医師:豊田剛一郎)は本日4月3日、医師たちがつくるオンライン病気事典『メドレー』β版(version 1.0)をリリースいたしま...
2015年04月03日
-
共同経営者就任および新サービス開始のお知らせ
株式会社メドレー(本社:東京都渋谷区)は、2015年2月1日付で、豊田 剛一郎(とよだ ごういちろう)が代表取締役医師に就任し、本日2月3日(火)より、「納得できる医療」のための情報を提供する新しい医...
2015年02月03日