医師向けキャリアマガジン「EPILOGI(エピロギ)」本日オープン

きっと、もっと、医師の働き方は選べる。

メディウェルは医師の“納得のいくキャリア”を総合的にサポートします。

株式会社 メディウェル(本社:北海道札幌市中央区、代表取締役:中村知廣)は、医師のキャリア選択と人生設計を支援する情報を発信するWebキャリアマガジン『EPILOGI(エピロギ)』(http://epilogi.dr-10.com/)を、本日2015年5月12日(火)13時にオープンしました。

■もっと医師のキャリアに関する情報を。きっと医師の働き方は広がる。

2004年の医師臨床研修制度改正から10年。大学ではなく市中病院で症例を積んだり、時短勤務で仕事と育児を両立するなど、医師の働き方は大きく変わりつつあります。また、医療費の削減や患者サービス向上といった時代の変化と共に、医師にも経営の目線やマネジメント力、患者とのコミュニケーション力が求められ始めています。一方、医師の世界は、専門性が高く、かつ所属医局や同窓会、学会などの閉じたコミュニティに限定されているため、キャリアや生き方についての客観的な情報を得るのが難しい状況です。
メディウェルは、医師として生きる上での選択肢を広げ、転機における決断を下だすために必要な情報を発信し、30~40代の医師が納得のいくキャリアと人生を送るサポートをします。

弊社は2004年より医師紹介サービス事業を展開し、医師に対し求人情報や転職情報を提供してきました。そこで蓄積したノウハウや医療情報を基に、中長期的な視点でキャリアを考えるための情報を発信するサイトを立上げます。サイトを通じ、メインターゲットである医師として第一線に立ち50代からの第二の医師人生を見据え始める30~40代に、新たなキャリアの選択肢や人生設計を考える機会とそのノウハウを提供します。
■掲載記事の一部ご紹介
…………………………………………

■「メスを置く時」(石川誠輝生会理事長)
いつかはメスを置かなければいけない外科系医師。彼らの為の前向きな「メスを置くキャリア」のすすめ。脳神経外科からリハビリテーション医に転科し、日本のリハ治療の礎を築いた石川誠氏に話を伺います。(6月公開予定)

■「管理職としてのマネジメント力の磨き方」(昭和大学医学部 大嶽浩司主任教授)
医師でありアメリカでMBAを取得しマッキンゼー・アンド・カンパニーでの勤務経験もある大嶽氏に、医療現場でのマネジメントのコツを伺います。(5月12日公開)

■「医局の歴史」
(第一回・医局の成立と大学への医師の集中)
医師の人事、そして臨床や研究、教育を担ってきた医局。医師のキャリアに大きな影響を与えてきた医局の歴史を紐解き、その未来や医師人事の行方を占います。(5月12日公開)

※これらの記事に加え、働きやすい病院の見分け方や女性医師支援の現状、医師の恋愛や結婚に関する記事などを掲載予定です。

団体名 株式会社メディウェル
部署名/担当者名 ヒューマンリソース事業部 マーケティングシステム本部 高橋華子
メールアドレス h.takahashi@mediwel.net
住所 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9階
TEL 03-3447-5611
FAX 03-3447-6812

サービス詳細URL:http://epilogi.dr-10.com/