看護管理者のためのスタッフ採用・人材発掘・定着戦略

新社会システム総合研究所では
2023年 6月 9日に「看護管理者のためのスタッフ採用・人材発掘・定着戦略」と銘打ったセミナーを開催する。

【重点講義内容】

看護管理者の大きな仕事の1つとして看護職員の確保定着があげられます。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と共存していく中、看護職員の確保・定着のためには、労働環境などの面から事業所の雇用管理(人材マネジメント)を改善し、定着促進・離職防止を行なわなくてはなりません。そのためには「魅力ある職場づくり」を進めることが重要なポイントとなります。
そこで、本講演では看護師等の地域に必要な質の高い看護職員の確保定着・育成にポイントを絞り、採用戦略から確保定着、育成までを取り組み事例も踏まえてお話させていただきます。また、昨今、注目されている心理的安全性についてもご紹介します。

第1章 病院(看護部)の採用戦略をどう立案するか
1.なぜ採用戦略が必要なのか
2.採用戦略の考え方
3.ネームバリューがなくても人は集まる

第2章 スタッフが定着する職場づくり
1.人が辞めない職場にするための10のポイント
2.魅力的な院内研修をつくるには
3.辞めたいと思わせない職場づくりとは

番外編 心理的安全性を高める
1.1on1ミーティングの実施でコミュニケーション力を高める
2.心理的安全性が高い職場つくりで離職防止

※受講者全員に著書
「人が集まる・人が辞めない職場をつくる看護管理者必携!スタッフ採用・人材発掘・定着 戦略BOOK」
(メディカ出版・2021年発行)を進呈
・ライブ/アーカイブ配信をご受講の方には、お申込時のご登録住所に書籍を送付致します。
・直前にライブ配信をお申込の場合、開催日までにお手元に届かない可能性がございますことを、予めご了承ください。

社会医療法人美杉会グループ
理事・特任総看護部長 兼 教育部長
髙須 久美子(たかす くみこ) 氏

詳細は、サービスURLをご覧下さい。

サービス詳細URL:https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=23200

▼問い合わせ先

(株)新社会システム総合研究所

〒1050003 東京都港区西新橋2-6-2友泉西新橋ビル

TEL:03-5532-8850

FAX:03-5532-8851

(株)新社会システム総合研究所のプレスリリース一覧