ヘルスケア領域で新事業を創る
- 2018年04月05日
新社会システム総合研究所では
4月23日に「ヘルスケア領域で新事業を創る」と銘打ったセミナーを開催する。
株式会社野村総合研究所 消費サービス・ヘルスケアコンサルティング部 ヘルスケアコンサルティンググループ グループマネージャー
田口 健太(たぐち けんた) 氏
株式会社野村総合研究所 素材MedTech産業コンサルティンググループ 上級コンサルタント
藤田 亮恭(ふじた りょうすけ) 氏
医療・介護を含む広義のヘルスケア領域は、高齢化が進む日本において貴重な成長領域のひとつであり、成長機会の獲得を目指した事業開発が積極的に行われている。一方で、倫理面を理由とした実証のしづらさ、各種規制対応の負荷の高さ、公的保険財源によるマネタイズの独特さなど、他領域にない事業開発の難しさに苦しむ場合も多い。
本講演では、ヘルスケア領域の事業開発を多数支援してきたコンサルタントが、同領域における事業開発の要諦や陥り易い課題などについて解説を行う。近年、盛り上がりを見せているデジタル化を通じた事業開発など、具体的なケースに基づいて解説をし、事業開発担当者の参考となる示唆を獲得していただくことを目的としている。
1.講演者紹介
2.ヘルスケア領域の事業開発の要諦
(1)何をやるか/どうあるべきか
(2)どのようにマネタイズするか
(3)社内の意思決定をどう進めるべきか
3.ケーススタディ
(1)デジタル化を活用した事業開発
(2)異業種で培った強みを活用した事業開発
4.総括
5.質疑応答/名刺交換
詳細は、サービスURLをご覧下さい。
サービス詳細URL:http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_18141.html
▼問い合わせ先
(株)新社会システム総合研究所
〒1050003 東京都港区西新橋2-6-2友泉西新橋ビル
TEL:03-5532-8850
FAX:03-5532-8851
(株)新社会システム総合研究所のプレスリリース一覧
-
看護師のためのファシリテーション入門
新社会システム総合研究所では 12月15日に「看護師のためのファシリテーション入門」と銘打ったセミナーを開催する。 株式会社サフィール 代表取締役 看護管理総合教育研究センター 代表 河野...
2018年04月05日
-
看護マネジメントリフレクションの活用と実践
新社会システム総合研究所では 9月15日に「看護マネジメントリフレクションの活用と実践」と銘打ったセミナーを開催する。 株式会社サフィール 代表取締役 看護管理総合教育研究センター 代表 ...
2018年04月05日
-
慢性創傷管理の最前線 2018
新社会システム総合研究所では 6月9日、6月23日、7月28日に「慢性創傷管理の最前線 2018」と銘打ったセミナーを開催する。 Ⅰ. 特定行為研修制度を活用した創傷管理とエビデンスに基づく褥...
2018年04月05日
-
交渉力アップで病院を変える
新社会システム総合研究所では 5月26日に「交渉力アップで病院を変える」と銘打ったセミナーを開催する。 JAかみつが厚生連上都賀総合病院 副院長兼看護部長 齋藤 由利子(さいとう ゆりこ) ...
2018年04月05日
-
赤字にあえぐ中小病院が、年間2億円以上の増収を実現した方法
新社会システム総合研究所では 5月25日に「赤字にあえぐ中小病院が、年間2億円以上の増収を実現した方法」と銘打ったセミナーを開催する。 メディテイメント株式会社 代表取締役 杉浦 鉄平(すぎ...
2018年04月05日
-
看護師のための論理的思考(ロジカルシンキング)
新社会システム総合研究所では 5月19日に「看護師のための論理的思考(ロジカルシンキング)」と銘打ったセミナーを開催する。 株式会社サフィール 代表取締役 看護管理総合教育研究センター 代表...
2018年04月05日
-
デジタルヘルスの法的諸問題と法改正の影響
新社会システム総合研究所では 5月9日に「デジタルヘルスの法的諸問題と法改正の影響」と銘打ったセミナーを開催する。 弁護士法人漆間総合法律事務所 副所長 弁護士・弁理士 吉澤 尚(よしざわ ...
2018年04月05日
-
地域みんなで取り組む入院・退院支援
新社会システム総合研究所では 4月28日に「地域みんなで取り組む入院・退院支援」と銘打ったセミナーを開催する。 在宅ケア移行支援研究所 宇都宮宏子オフィス 代表 宇都宮 宏子(うつのみや ひ...
2018年04月05日
-
多数の実例をもとに「すぐに役立つ医療倫理」
新社会システム総合研究所では 4月27日に「多数の実例をもとに「すぐに役立つ医療倫理」」と銘打ったセミナーを開催する。 棚瀬法律事務所 代表・弁護士 棚瀬 慎治(たなせ しんじ) 氏 ...
2018年04月05日
-
病院担当者から見た成約を出すためのコツ
新社会システム総合研究所では 4月26日に「病院担当者から見た成約を出すためのコツ」と銘打ったセミナーを開催する。 医療法人あい友会 あい太田クリニック 事務部長 舘野 晃一郎(たての こう...
2018年04月05日
-
ヘルスケア領域で新事業を創る
新社会システム総合研究所では 4月23日に「ヘルスケア領域で新事業を創る」と銘打ったセミナーを開催する。 株式会社野村総合研究所 消費サービス・ヘルスケアコンサルティング部 ヘルスケアコンサル...
2018年04月05日
-
AI・ビッグデータ×ヘルスケア戦略と法務
新社会システム総合研究所では 4月18日に「AI・ビッグデータ×ヘルスケア戦略と法務」と銘打ったセミナーを開催する。 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士 経済産業省 データ契約ガイド...
2018年04月05日
-
デジタル医療・ヘルスケアビジネス 2025
新社会システム総合研究所では 4月12日に「デジタル医療・ヘルスケアビジネス 2025」と銘打ったセミナーを開催する。 (株)ICTソリューション・コンサルティング 代表取締役社長 (株)デ...
2018年04月05日
-
2018年診療報酬・介護報酬同時改定 “キーワードは入退院支援と医介連携” -医療関係者として知っておきたい介護報酬改定項目を詳説する-
開催日時 2018年 2月20日(火) 午後1時~午後4時 会場 SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 友泉西新橋ビル4F 受講料:1名につき 32,400円(税込) ...
2018年02月05日
-
2018年診療報酬・介護報酬同時改定 “キーワードは入退院支援と医介連携” -医療関係者として知っておきたい介護報酬改定項目を詳説する-
開催日時 2018年 2月20日(火) 午後1時~午後4時 会場 SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 友泉西新橋ビル4F 受講料:1名につき 32,400円(税込)...
2018年02月05日
-
過去最大規模の激変になるか!完全攻略 『平成30年度介護報酬改定』
新社会システム総合研究所では 11月29日に「過去最大規模の激変になるか!完全攻略 『平成30年度介護報酬改定』」と銘打ったセミナーを開催する。 小濱介護経営事務所 代表 介護事業経営研究会...
2017年10月15日
-
中医協の議論から読み解く2018年度診療報酬改定の行方と事前対策
新社会システム総合研究所では 11月18日に「中医協の議論から読み解く2018年度診療報酬改定の行方と事前対策」と銘打ったセミナーを開催する。 高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 准...
2017年10月15日
-
精神科病院の生き残り戦略と実際の現場運営上のポイント
新社会システム総合研究所では 11月20日に「精神科病院の生き残り戦略と実際の現場運営上のポイント」と銘打ったセミナーを開催する。 株式会社メディヴァ マネージャー 精神科部門 リーダー 小...
2017年09月07日
-
2018年在宅医療診療報酬改定のポイントと対策
新社会システム総合研究所では 12月16日に「2018年在宅医療診療報酬改定のポイントと対策」と銘打ったセミナーを開催する。 医療法人社団 永生会 特別顧問 中村 哲生(なかむら てつお) ...
2017年09月07日
-
経営戦略立案のための病院データ分析 中上級者向けセミナー
新社会システム総合研究所では 10月13日に「経営戦略立案のための病院データ分析 中上級者向けセミナー」と銘打ったセミナーを開催する。 株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺 優(わたなべ ...
2017年09月07日